鹿児島の手作り仕出し弁当配達ならしまづ屋

099-814-2081

電話受付 9:00~17:00
配達時間 10:00~18:00

カートを
見る

鹿児島市で手作りの仕出し弁当なら「しまづ屋」

鹿児島の美味しいを、味わい尽くす。

地元の食材や旬の食材にこだわった、特別なお弁当

料亭の味わいを、
お弁当に詰めて。

温暖な気候と広大な自然の中で育った、鹿児島の食材を使用。
熟練の料理人が厳選した旬の食材を使用し、
こだわりの詰まった
手作りのお弁当をお届けします。
丹精込めた、しまづ屋の味をお楽しみ下さい。

料亭の味わいを、お弁当に詰めて。写真1

料亭の味わいを、お弁当に詰めて。写真2 料亭の味わいを、お弁当に詰めて。写真3 料亭の味わいを、お弁当に詰めて。写真4 料亭の味わいを、お弁当に詰めて。写真5

鹿児島の手作り仕出し弁当なら
しまづ屋

お弁当の
ご紹介

用途に合わせた
しまづ屋のお弁当をご提案

ご利用用途で
選ぶ

鹿児島の手作り仕出し弁当配達ならしまづ屋お弁当へのこだわり

鹿児島の“美味しい”をお届け

鹿児島食材、旬の食材にこだわり、生産者様と協力して最高の食材でお作りしています。鹿児島の四季をお楽しみください。

一流料理人の手作り弁当

元有名ホテル料理人の料理長が手塩にかけて作る逸品。熱々はもちろん、冷めても美味しいにこだわったお料理をご堪能ください。

鹿児島最大級の品揃え

宴会、会議、アウトドア、大会など、どの場面でもお楽しみ頂ける、お客様にぴったりのお弁当、オードブルをお探しください。

おもてなしに最適

お弁当を開けた瞬間のワクワク、お召し上がり頂く時の笑顔を想い一つ一つ丁寧にお作りします。日本料理ならではの彩り、繊細な味わいは、まさに職人技です。

食の安心・安全を守る

お客様の安心・安全を、最先端技術を搭載した機器で、衛生には細心の注意を払います。美味しいだけでなく、栄養バランスも考えられたお食事をお届け致します。

鹿児島の手作り仕出し弁当配達ならしまづ屋配送対応エリア

配送対応エリア

システムの都合で、ご注文時には送料が加算されません。
送料が発生するお客様につきましては、確認メール送信時、または確認
電話時に、送料を加算した金額を改めてご案内させて頂きますので、
予めご了承下さい。

鹿児島市全域に、
配送料無料
でお届けします。

鹿児島市内はご注文金額問わず、
配送料無料です。

最低ご注文金額に満たない場合、別途配送料を頂戴致しております。配送料の詳細に関しましてはお問合わせ下さい。

配送エリア外のお客様もお気軽にお問合わせ下さい。

桜島へのご配達はフェリー代として別途3,400円頂戴しております。ご了承下さい。

5,500円(税込)以上のご注文で送料無料
日置市
20,000円(税込)以上のご注文で送料無料
姶良市、薩摩川内市
25,000円(税込)以上のご注文で送料無料
いちき串木野市、霧島市
40,000円(税込)以上のご注文で送料無料
南さつま市、南九州市、枕崎市、指宿市
55,000円(税込)以上のご注文で送料無料
阿久根市、出水市、さつま町、伊佐市、湧水町

鹿児島の手作り仕出し弁当配達ならしまづ屋スタッフブログ

【スタッフ日記】黒豚角煮で贅沢ランチ♪中央町のお客様へお届けしました

2025.08.27

こんにちは、スタッフAです。8月も終盤、鹿児島市内は相変わらず強い日差しが照りつけていますが、暦の上ではすでに処暑を迎え、少しずつ秋の気配が近づいてきています。朝夕の風に、ほんのりと涼しさを感じる日もあり、季節の移ろいを…

【スタッフ日記】黒豚角煮で贅沢ランチ♪中央町のお客様へお届けしました

【スタッフ日記】夏の名残に味わう黒毛和牛すき焼き弁当

2025.08.20

こんにちは、スタッフAです!お盆が明けて、鹿児島市内もまだまだ暑いですが少しずつ秋の気配を感じるようになりました。朝夕の風に涼しさが混じり、夏の終わりを知らせてくれてますね。 本日は、鹿児島は武へご会食用に 「黒毛和牛す…

【スタッフ日記】夏の名残に味わう黒毛和牛すき焼き弁当

【スタッフ日記】夏の鹿児島に彩りを。海鮮ちらし曲げわっぱをお届け!

2025.08.13

こんにちは、スタッフAです!8月も中旬、鹿児島市内は暑さがピークを迎えています。セミの声が一段と賑やかで、夏の盛り上がりを感じる毎日です。 今日は錦江町の企業さまへ、贅沢な「海鮮ちらし曲げわっぱ」を30食お届けしました。…

【スタッフ日記】夏の鹿児島に彩りを。海鮮ちらし曲げわっぱをお届け!

【スタッフ日記】鹿児島の夏、贅沢重でおもてなし♪

2025.08.06

こんにちは、スタッフAです!今日の鹿児島市は、朝からうだるような暑さが続きますね。しまづ屋の厨房も、蒸し暑さに負けず今日も元気にお弁当作りがスタートしました。 本日は、中央町の企業さまへ「贅沢重 黒豚角煮とローストビーフ…

【スタッフ日記】鹿児島の夏、贅沢重でおもてなし♪

【スタッフ日記】夏の空気を感じながら、いつも通りの仕込み

2025.07.30

こんにちは。しまづ屋スタッフAです。 7月も終わりが見えてきました。蝉の声が日に日に大きくなって、朝の空気もすっかり夏。通勤途中の公園では、子どもたちが水風船で遊んでいて、「ああ、夏休みだな」と思わされました。こちらは変…

【スタッフ日記】夏の空気を感じながら、いつも通りの仕込み

【スタッフ日記】土用の丑の日って2回あるんですね

2025.07.23

こんにちは。しまづ屋スタッフAです。 連日30度を超える暑さが続いています。厨房でも朝からエアコンをつけていますが、仕込みが始まるとやはり蒸し暑くなってくるので、水分補給と小休憩を挟みながら作業を進めています。 今日は、…

【スタッフ日記】土用の丑の日って2回あるんですね

【スタッフ日記】六月灯と幕内弁当

2025.07.16

こんにちは。しまづ屋スタッフAです。 鹿児島市は照國神社の六月灯(7月15日・16日)が始まります。 朝の出勤途中に提灯が並んでいるのを見かけて、ようやく夏らしい行事が始まったなという印象でした。天気も晴れ予報で、にぎや…

【スタッフ日記】六月灯と幕内弁当

見た目が揃うと気持ちも整う

2025.07.09

こんにちは、スタッフAです。 鹿児島は梅雨が明けて、本格的な夏が始まりました。朝の空気もすっかり夏らしくなって、日によってはエアコンが追いつかないくらいの暑さが続きますね。 今日は「さつま鶏照焼チキンの九枡弁当」のご注文…

見た目が揃うと気持ちも整う

夏本番に入りました!

2025.07.02

こんにちは、しまづ屋スタッフAです。 鹿児島もようやく梅雨が明けて、本格的な夏が始まりました。ここ数日は晴れの日が多く、朝から気温もぐんと上がっています。店でも冷房を調整しながら、作業を進めています。 今日は定番の「黒毛…

夏本番に入りました!

雨上がりの紫陽花と、鹿児島の仕出し弁当

2025.06.25

こんにちは、しまづ屋スタッフです。 鹿児島は梅雨のさなかですが、先日ちょうど雨が上がったタイミングで 市内中心部の公共施設へ季節の仕出し弁当をお届けしてきました。 街路樹の合間に咲く紫陽花が雨粒をまとって輝く様子が印象的…

雨上がりの紫陽花と、鹿児島の仕出し弁当

スタッフブログ一覧

ご注文・お問合わせ

099-814-2081電話受付:9:00〜17:00/配達時間:10:00〜18:00

ご注文はご利用日の2日前17:00までにお願い致します。
それ以降のご注文は直接お電話にてご相談ください。